新しいことを習慣化するには?継続するためのコツとは?

継続は力なりとはいうものの、なかなか継続が難しい。
私は継続させることが苦手ではあるのですが、継続するためのコツなら知ってます!!
(なら、自分に取り入れなさいよって声が聞こえてきそう笑)

このブログに書いていただいている方のお役に立てばと思うので、お話しします。

目次

人は新しい習慣は拒否するようにできている

まず、新しく始めたことが続かない明覚な理由があります。
それは人間の本能であり、仕方がないこと。

人間は新しいことに対して、拒否するようにできているようです。
これはもちろん個人差がありますが、根本的にはそのような仕組みのため、新しく始めようと着手しても続かないのです。
ですから、続くこと自体、『自分はとても頑張っている』と褒めてあげましょう!!

まずは、少しやってみる

続かないのは仕方ないということはわかっても、それでおしまいにしてしまうといけません。
続かない仕組みであっても、続けたいことはあります。

『やらないといけないけど、気分が乗らないなぁ。』

そう思ってしまいがちです。
そんな時は、まずは小さく一歩踏み出しましょう!!

どういうことかというと、

「手帳書けてないなぁ」と思えば、机に座り手帳を開く
「ランニングしたくないなぁ」と思えば、とりあえず着替えて見る
「トイレ掃除面倒やなぁ」と思えば、とりあえずトイレに行って、ブラシを手に取る

どうでしょうか?小さな一歩を踏み出してしまえば
『気分が乗らない』から『やらざるを得ない』状況になります。
また、進めていくうちにどんどん気分が乗って、とても集中してやってしまうこともあります。

はじめの一歩がとても大変なんです。でもその一歩が進めば、案外頑張れるんです。

普段やっている習慣に合わせてみる

習慣化するには、なるべく同じようなタイミングで行った方が良い場合があります。
ゆっくり休んでいる時に、突然、「さて、そろそろランニングしよう」となると結構精神的にしんどかったりします。
休んでいる方が楽ですし・・・。
そんな時は普段している習慣にプラスします。

例えば、朝、顔を洗ったらまず、ランニングウエアに着替える。
ランニングウエアきてしまえば、行くしかないです(笑)

手帳タイムであれば、朝起きてコーヒーを淹れ、テーブルで飲みながら手帳タイムする
など、普段の行動にプラスされれば、継続して習慣化しやすいと言われています。

ぜひ、ご自身の新しい習慣を何かに引っ付けて習慣化してみて下さい!!

達成した際のご褒美を用意する

習慣化の達成や、習慣化することによって何か得られたものがある場合、自分へのご褒美を用意しておきましょう!!
初めに話したように、人間は新しいことを拒否する性質を持っています。
そんな性質を押さえ込み、見事、習慣化し成果を得られたわけです。
これは本当にすごいことです!!

遠慮なく、自分へのご褒美を受け取って下さい。

最後に

習慣化するには、3ヶ月かかるとも言われています。
それだけ習慣化することは大変なことです。

『習慣にできなかった』『続かなかった』と自分を責めるのではなく、『出来た!!』を増やしていきたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後、17年勤務した元銀行員。
入社2年目からお客様の資産運用担当を任され、多くのお客様に家計管理について話してきた。

システム手帳との出会いは小学生。
バインダーと白紙のリフィルを買ってもらい、自分なりにアレンジして使い始めたことがきっかけ。
スマートフォンの普及もあり一時使っていない期間もあったが、M6・バイブル・コンパクト・A6・A5サイズの手帳を保有する愛好家。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次