
今日は朝から行動的でした。
といっても、9:00頃からの行動になります。
長男が練習試合のため、駅まで送っていきました。
そのままの流れで次男の歯医者に行ったのですが、終わった時点で10:00。
正午まで2時間もある!朝に面倒な用事が終わると気分的にラクですね。
朝活についてですが私は5年ほど前、やっていました。
起床時間4:30。
そこから手帳タイムをしながら振り返りや目標を設定・・・なんてことをしていました。
当時、長男小学校低学年、次男保育園児。
それが今は朝活ができなくなりました。
その理由としては、子どもたちが習い事から帰宅する時間が遅くなっているからです。
長男にいたっては21:30を回ることも。
ご飯を食べさせ、片付けやらしているとあっという間に23:00です。
そんなことで朝活できなくなりました。
今は夏休み中なので、息子の練習時間も午前中のことが多く、今なら朝活できるかな??なんて思いったりします。
と、言いながら長年染み付いた習慣はすぐには改善できないかなぁ〜と思ったり。
多分、起きれないです(笑)
・・・end・・・
コメント